鳴門コウノトリ 個体に関する情報
2023年6月1日 更新
国の特別天然記念物 コウノトリ 鸛
兵庫県豊岡市 から 約150キロ、 徳島県鳴門市大麻町 に飛来し 2015年 電柱の上に 巣作りをしました。
巣作り 産卵 孵化 ひな誕生 巣立ち 幼鳥 成鳥 へ、鳴門コウノトリ に関する 個体情報 など 紹介。
特別住民票 発行 など 名前 ( 愛称 ) など も ご参考 程度に 記述しています。
鳴門コウノトリ ペア
J0044 父親 愛称 ゆうひ
足環 右足 黒黄 左足 青緑
親鳥 J0381 オス J0296 メス
2011年5月11日 兵庫県豊岡市 伊豆巣塔 生まれ
2011年7月20日 巣立ち
2020年6月5日 愛称 ゆうひ
J0480 母親 愛称 あさひ
足環 右足 青緑 左足 黄黒
親鳥 J365 オス J420 メス
2013年5月16日 飼育下 で 孵化
2013年7月19日 ソフトリリースした個体
兵庫県朝来市 三保放鳥拠点
※ 背中に GPS発信器 あり
ご参考)
鳴門板東ペア 鳴門板東地区 など 表現される場合がありますが、電柱の巣 は 徳島県鳴門市大麻町板東 にはありません。
板東 に コウノトリの巣 があると 混迷される方もいます。ご注意下さい。
※ 鳴門市 発行 特別住民票 にて案内されている 正確な 電柱の巣 住所 を ご確認ください。
※ 板東 は 木偏 であり 坂東 土偏 と 勘違いされる方もいます。
2015年 巣作り のみ
2015年 鳴門市大津町 にて J0480 が 飛来しているのが目撃される。 その後 J0044 が 大津町 に飛来 しているのが 目撃される。
鳴門市大津町 など 大津町 や 隣接する地域 など にて 滞在。
2015年4月 鳴門市大麻町姫田 四国電力変電所 鳴門変電所 内 にて 巣作り するが 支障をきたす恐れがある為、強制撤去される。
新たな場所を探し求めて 数キロ 西方向 へ 巣作り する場所を 変更 移動する。
2015年5月 鳴門市大麻町 某所 電柱の上 にて 本格的な 巣作り など 確認される。
マウンティング や 交尾 など 確認されたが、 産卵 までは 確認できず。
2016年 巣作り 産卵 のみ
2016年4月5日 J0044 J0480 が 空き巣にしている間に カラス が 卵 を・・・ 間違いなく 産卵 しているのが確認される。
2016年 産卵 しているのは 確認されているが、孵化 ふ化 雛 ひな など 確認されていない。
鳴門コウノトリ ペア 2017年 子ども
J0140 オス 蓮( れん )
足環 右足 黄黒 左足 青黒
2017年3月21日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2017年6月2日 巣立ち
2020年4月2日 香川県仲多度郡多度津町 にて 永眠しているのが 発見されたと 5月1日 徳島県 発表
J0141 オス なる
足環 右足 黄黒 左足 青黄
2017年3月21日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2017年6月8日 巣立ち
J0142 メス あさ
足環 右足 黄黒 左足 青赤
2017年3月21日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2017年6月2日 巣立ち
2018年2月9日 鳴門市大麻町三俣 JR四国 線路 鉄橋 真横にて 永眠
鳴門コウノトリ ペア 2018年 子ども
J0181 メス 歌( うた )
足環 右足 黄赤 左足 黄黄
2018年3月13日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2018年5月24日 巣立ち
2020年3月22日 栃木県小山市 にて J0128 ひかる くん と 結婚
2020年5月 雛 ひな 誕生
2020年6月7日 現在 2羽 雛 ひな が確認されている
2020年10月14日 栃木県 にて 永眠。 衰弱死と推定される
J0182 メス 百( もも )
足環 右足 黄赤 左足 黄赤
2018年3月13日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2018年5月22日 巣立ち
最後の目撃情報 2018年10月 から 1年以上 が経過し、2019年11月 現在 行方不明 の 個体となっている。
鳴門コウノトリ ペア 2019年 子ども
2019年4月3日 親鳥による 1羽 間引き が目撃されています。
2019年4月4日 現在 巣の上 で 少なくとも 3羽 ひな が 確認されています。
2019年5月9日 J0223 J0224 J0225 足環 装着
2019年5月16日 性別 判明 オス1羽 メス2羽
2019年6月4日 J0224 オス が 巣立ち
2019年6月5日 愛称 J0223 藍 あい J0224 令 れい J0225 和 かず
2019年6月7日 J0223 藍 J0225 和 が 巣立ち
J0223 メス 藍( あい )
足環 右足 黄青 左足 緑青
2019年3月26日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2019年6月7日 巣立ち
J0224 オス 令( れい )
足環 右足 黄青 左足 緑緑
2019年3月26日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2019年6月4日 巣立ち
2020年10月9日 徳島県鳴門市大麻町 にて 永眠
J0225 メス 和( かず )
足環 右足 黄緑 左足 黒黒
2019年3月26日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2019年6月7日 巣立ち
2020年10月5日 京都府京丹後市 にて 負傷。その後、施設へ搬送される途中に 永眠
鳴門コウノトリ ペア 2020年 子ども
徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2020年3月28日までに ふ化 ひな誕生したと推定される
2020年5月8日 J0278 J0279 J0280 足環 装着
2020年5月12日 性別 判明 オス2羽 メス1羽
2020年6月5日 愛称 J0278 渦 うず J0279 めい J0280 海 かい
2020年6月16日 J0278 渦 J0279 めい J0280 海 が 巣立ち
J0278 オス 渦( うず )
足環 右足 赤黄 左足 黒青
2020年3月28日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2020年6月16日 巣立ち
J0279 メス めい
足環 右足 赤黄 左足 黒緑
2020年3月28日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2020年6月16日 巣立ち
J0280 オス 海( かい )
足環 右足 赤黄 左足 黄黒
2020年3月28日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2020年6月16日 巣立ち
鳴門コウノトリ ペア 2021年 子ども
徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2021年4月2日までに ふ化 ひな誕生したと推定される
2021年5月13日 J0346 J0347 J0348 足環 装着
2021年5月17日 性別 判明 メス3羽
2021年6月7日 愛称 J0346 えがお J0347 にじ J0348 花 はな
2021年6月8日 J0348 花 はな が 巣立ち
2021年6月10日 J0346 えがお J0347 にじ が 巣立ち
J0346 メス えがお
足環 右足 赤青 左足 緑黄
2021年4月2日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2021年6月10日 巣立ち
J0347 メス にじ
足環 右足 赤青 左足 緑赤
2021年4月2日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2021年6月10日 巣立ち
2022年11月15日 香川県丸亀市 ため池 にて 永眠しているのが 発見されたと発表
J0348 メス 花( はな )
足環 右足 赤青 左足 緑青
2021年4月2日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2021年6月8日 巣立ち
鳴門コウノトリ ペア 2022年 子ども
徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2022年4月8日までに ふ化 ひな誕生したと推定される
2022年5月20日 J0418 J0419 J0420 足環 装着
2022年5月24日 性別 判明 オス2羽 メス1羽
2022年6月8日 愛称 J0418 爽 そう J0419 大 だい J0420 なみ
2022年6月15日 J0418 爽 J0419 大 J0420 なみ が 巣立ち
J0418 オス 爽( そう )
足環 右足 青黄 左足 青青
2022年4月8日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2022年6月15日 巣立ち
J0419 オス 大( だい )
足環 右足 青黄 左足 青緑
2022年4月8日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2022年6月15日 巣立ち
J0420 メス なみ
足環 右足 青黄 左足 緑黒
2022年4月8日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2022年6月15日 巣立ち
鳴門コウノトリ ペア 2023年 子ども
徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2023年3月12日までに ふ化 ひな誕生したと推定される
2023年4月21日 J0509 J0510 J0511 足環 装着
2023年4月27日 性別 判明 オス1羽 メス2羽
2023年5月12日 愛称 J0509 はる J0510 月 つき J0511 碧 あお
2023年5月24日 J0509 はる が 巣立ち
2023年5月25日 J0511 碧 あお が 巣立ち
2023年5月27日 J0510 月 つき が 巣立ち
J0509 メス はる
足環 右足 緑黒 左足 黄緑
2023年3月12日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2023年5月24日 巣立ち
J0510 メス 月( つき )
足環 右足 緑黒 左足 赤黒
2023年3月12日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2023年5月27日 巣立ち
J0511 オス 碧( あお )
足環 右足 緑黒 左足 赤黄
2023年3月12日 徳島県鳴門市大麻町 電柱の巣 生まれ
2023年5月25日 巣立ち
HOME へ 戻る
ご参考)
鳴門コウノトリ 電柱の巣 周辺 駐車場 情報
鳴門コウノトリ 主な 撮影機材 紹介
鳴門コウノトリ 最近 の 目撃情報
※ 1日中 探したが見つからない など お話しを聞くので ご参考 程度 まで
鳴門コウノトリ YouTube 動画
※ 主に 2017年3月から 撮影した動画。 ほぼ毎日 約2分 公開中
鳴門コウノトリ SNS投稿 写真アルバム
※ 楽天写真館 にて 写真プリント 可能 ( テスト運用 )
鳴門コウノトリ 鳴門 観光情報
※ 徳島県鳴門市 周辺 イベント 観光 情報 など
おすすめ PR 広告 (お薦めリンク集) 導入 作成しました。 多数 紹介 いろいろ ご利用下さい。
買物 Amazon / 楽天市場 / Yahoo!ショッピング
クーポン
楽天市場 RaCoupon ラ・クーポン
クーポン
Yahoo! ショッピング クーポン
クーポン
Amazon クーポン
旅行
楽天トラベル /
じゃらん /
Yahoo!トラベル /
日本旅行 /
るるぶトラベル
※ PR 経由 ご利用 が 広告 収入 となり WEB上での 活動 運営費 に 利用されます。
NARUTO KOUNOTORI NICKNAME
YUUHI ASAHI REN NARU ASA UTA MOMO AI REI KAZU UZU MEI KAI
Naruto City Tokushima Prefecture Japan
Naruto Kounotori
Oriental White Stork
Oriental Stork
Ciconia Boyciana
2022 naruto.kounotori.tokushima.jp